
水曜クラス始動!
。。また写真撮るの忘れた。。
次回は必ず。。
新水曜クラスは3名でスタートしました。
発声練習(とても重要です)をやり
一息ついて(けっこう疲れます)
Al Alba の譜面を頂き
小森先生に弾き語りで唄ってもらいます。
良い歌だぁぁ~~~~~~ でも難しい。。
「あなたならこのファルセータ弾けるよ」と言われ、動画を録らせてもらって、そのキャプチャがこれ^^
カッコいいファルセータも頂きます^^
唄もファルセータもとるぞぉぉぉ!
それにしても、コモロンかっこいいなぁぁぁぁ、、、ギター弾いてるときのコモロンカッコいいです^^
ムイフラメンコな「こぶし」発見!
声帯が慣れてない音の動き発見。。。まだまだだなぁ。。
ある個所の唄の入りミス連発^^;
少し唄えるようになってくると楽しくなってくる。
あっという間に一時間は過ぎました。
水曜日の特徴として、カンテのあとにパルマ練習をやります。
今回は歌い手が捉えるべきブレリアのパルマを練習しました。
。。。みんな、うまっ!
次回はそのアセントにAl Albaの唄をのせる、というパルマ練にしよう。
次回水曜クラスは 2/6 19:00からスタート!
2/5 追記~~~~~~~~~~~~~~~
楽譜みて練習してたのだけど、最初の唄はこっちの唄いまわしですね!!
よし、、やり直そう!